旅のWEBカフェ
   WANDER
   TRAVELER
  
                                                                                       
    運営者プロフィール 旅の記録 くらふと坂陶
                                                   
              
                             
           旅  
 
                              
    昔はよかったとは、旅の話で、ヨーロッパでも一日1000円もあれば暮らせた。

   もちろん、ホテル・ハイアットに泊まり高級レストランで食事する、そんな旅ではない。
   ユースホステルや夜行列車に泊まり、スーパでパンとハムを買って公園で食べる、
   いわゆる安宿に泊まることさえ贅沢に感じられるような旅である。

    フランスがTGVを走らせ、スペイン、ドイツが高速鉄道を走らせた時から、ヨーロッパの国際鉄道網は分断された。
   移動時間が短縮され、便利になったけれども、我々のような貧乏旅行者にとっては鉄道を使った勝手気儘な旅は
   出来なくなった。

   国が豊かになり生活に余裕が出来ると人は旅に出る。金はあっても旅のノウハウがないから、
   勢い団体ツアー旅行となる。そして徐々に個人自由旅行に移行していく。

     日本という国は不思議な国で縄文時代が8000年もの長い間続いたように、 未だに団体ツアー旅行を続けている。
   「ロスへ行って来た」、「ニューヨークへ行った」、「パリーへ行った」とよく聞かれるが、「連れて行って貰った」と言うのが
   正確な表現であろう。

   確かに、「負んぶに抱っこの旅もよいではないか」と言う人もいるだろう、でも、各人それぞれの旅の興味は
   違うはずだし、それに、いたずらに旅行代理店や旅行業者をボロ儲けさせるのも考え物だ。

    自分で旅を考え、自分の足で街を歩いてこそ、旅ではないだろうか。
   旅の価値がホテルやレストランのランクで決まるものではない。
   そろそろ日本人も旅の中身を考え、自分の興味に即した「旅」をすべきだろう。



                 
 
旅のWEBカフェ・アーカイブ
menu screen
ワット・シエンクアン寺院(タイ) プー・プラ・バート歴史公園 (タイ) 廃墟と化したシーパンドン (ラオス)
日月潭 (台湾)
幻想的で神秘的な自然湖
阿里山 (台湾)
森林浴と御来光列車
内湾 (台湾)
客家文化が色濃く残る街
奮起湖ー没有水的湖(台湾) 霧台 魯凱族の集落(台湾) 茂林 魯凱族の暮らす秘境(台湾)
サワンナケート・天国への入口 ビエンチャン観光案内(2) ルアンパバーン観光スポット(2)
 パークセー.南ラオスの玄関口 ビエンチャン観光案内(1) バーンチェン遺跡の謎(タイ)
ワット・プー チャンパサック、ラオス 悠久なるメコンの流れ、ルアンパバーン ダナン~ホイヤンの循環バス、ベトナム
ルアンパバーン観光案内(2) ラオスの危ない綱渡り ベトナム民族学博物館、ハノイ
ディエンビエンフー
インドシナ戦争の激戦地ををゆく
ルアンパバーン観光スポット(1) サパ 魅惑の異郷(ベトナム)
タイチャン国境を超える
ディエンビエンフーからラオスへ
 ディエンビエンフー戦跡案内 ディエンビエンフーは「性地」ではない
室橋裕和に反論する
ボーテン廃墟の街、ラオス  ウドムサイ観光案内、ラオス
   不思議な木の民話
 悪夢のムアンサーンパーン
  やっと安心のムアンクア
ポーンサワン観光案内(1)ラオス
シェンクアン高原の謎めいた壺
 ポーンサワン観光案内(2)
いにしえの都、ムアンクーン
ポンサリー観光案内
ルアンナムター(ラオス観光案内) ルアンパバーンの絶景スポット、ラオス ルアンパバーン観光案内(1)
                                   since 15 dec.2018 update 4 may 2023


                                本ホームページに掲載の記事はすべてオリジナルです。
                                著作権は留保されていますので、無断転載はお断りします。